今月の推しの1冊![2022年11月]

今月の推しの1冊
「東京子どもと本をつなぐ会」による「今月の推しの1冊!」
練馬区立図書館や区内の書店にてお手にできるおすすめの本をご紹介します。

紹介者:立花美和東京子どもと本をつなぐ会」代表/出版文化産業振興財団JPIC読書アドバイザー/ねりこそ団体会員

乳児向け

『あ い さ つ』

作・絵/いもと ようこ(金の星社)


動物たちが「こんにちは!」「ありがとう!」と、あいさつをかわす絵本です。
かわいい動物たちがみんな笑顔なので、読んでいる方も笑顔になれます。
挨拶は人と人とを結ぶとても大切なことですので、このご本が乳児さん達に届きますように…。

幼児~小学校低学年向け

『いれて いれて』

作・絵/かとう まふみ(教育画劇)


大きな森の片すみに雨が降ってきました。小さなきのこが顔を出し、そこでありが雨やどり。
次から次へ虫達がやってきて、そのたびに地面が揺れたようになり…。
森の生き物がたくさん出てきますのでアニマシオンの間違いさがしのゲームにも使用出来る、とても楽しい絵本です。

小学校中学年~大人向け

『おひさまいろのきもの』

作・絵/広野多珂子(福音館書店)


父親のいない目の不自由なふうという女の子は友達と3人で秋祭りに行く約束をします。
友達の母親達は新しい着物を織り始めています。
これまでいちども自分から何かが欲しいと言ったことがなかったふうは、やっとの思いでお母さんに新しい着物が欲しいと伝えます…。
大正末期から昭和初期を想定した心温まるお話です。

練馬区立図書館はたくさんの子どもの本に出会えます!
練馬区立図書館 こどもページ https://www.lib.nerima.tokyo.jp/kodomo/index.html

今月の推しの1冊トップページ