今月の推しの1冊![2023年4月]

今月の推しの1冊
「東京子どもと本をつなぐ会」による「今月の推しの1冊!」
練馬区立図書館や区内の書店にてお手にできるおすすめの本をご紹介します。

紹介者:立花美和東京子どもと本をつなぐ会」代表/出版文化産業振興財団JPIC読書アドバイザー/ねりこそ団体会員

乳児向け

『ねむねむ こうさぎ』

文/麦田あつこ 絵/森山標子(ブロンズ新社)

ねむるこうさぎの様子がリズムの良い短い言葉を添えて優しいタッチの絵で描かれています。
うさぎの母子の顔は全て横向きで統一され、乳児さんの物の見え方への配慮がなされています。
お昼寝にさそう時の読みきかせにもおすすめです。

幼児~小学校低学年向け

『おどりたいの』

作/豊福まきこ(BL出版)

深い森のはずれのバレエ教室、美しい衣装を着た女の子達を窓からのぞいていたのは小さな白いこうさぎ。
思わず中に入っていくと…。
バレエを習いたいうさぎ達とそれを受け入れてくれた教室の方達の優しさに心がほっこりするとても愛らしい絵本です。

小学校中学年~大人向け

『まきのまきのレター』

イラスト/佐々木香菜子 文/山中タイキ(ENYSi)

高知県出身で練馬区にてその生涯を終えられた日本植物分類学者の牧野富太郎博士の半生を描いた美しいアート絵本です。
牧野博士がモデルのNHK連続テレビ小説「らんまん」が4月から始まりますので是非お手に取っていただきたい大人が楽しめる絵本です。

練馬区立図書館はたくさんの子どもの本に出会えます!
練馬区立図書館 こどもページ https://www.lib.nerima.tokyo.jp/kodomo/index.html

今月の推しの1冊トップページ