「東京子どもと本をつなぐ会」による「今月の推しの1冊!」
練馬区立図書館や区内の書店にてお手にできるおすすめの本をご紹介します。
紹介者:立花美和「東京子どもと本をつなぐ会」代表/出版文化産業振興財団JPIC読書アドバイザー/ねりこそ団体会員
2月は、22日の「猫の日」に因み「ねこ」が出てくる絵本のご紹介です。
乳児向け
『ねんねん ころりん』
作/ふじもと のりこ(世界文化社)

可愛いねこちゃんが、あくびをしています。
まあるくなって、最後はあおむけで「ころりん!」わんちゃん・うさちゃん・人間の赤ちゃんも「ころりん!」
リズムの良い言葉が添えられていて、子守歌のように繰り返し楽しめる一冊です。
幼児~大人向け
『ねこは るすばん』
作/町田尚子(ほるぷ出版)

飼い主さんが、出掛けて行きました。留守番をすると思っていたねこも出掛けて行きます。
カフェに理容室に本屋さんに映画館と、次から次にねこ専用のお店がたくさん出て来ます。
表情豊かなねこにどんどん引き込まれます。そして、飼い主さんが家に帰ると……。
人間の知らないねこの世界をどうぞお楽しみください。
練馬区立図書館はたくさんの子どもの本に出会えます!
練馬区立図書館 こどもページ https://www.lib.nerima.tokyo.jp/index1.html
練馬区立図書館 こどもページ https://www.lib.nerima.tokyo.jp/index1.html