11月27日に「子育て品おさがり会」を実施しました。 久々の対面イベントということでスタッフ一同どきどきでしたが、開場の
続きを読む »タグ: @なび班メンバー
【11/27開催】子育て品おさがり会
「ねりま子育てメッセ」で開催されていた大好評イベント【リユース・カフェ】が帰ってきます! 今回は、ねりこそ団体会員の北東
続きを読む »ひとり時間の過ごし方 from@なび班
ハロウィンが終わると、世の中は一気にクリスマスの装飾で溢れてきましたね。 まだ11月に入ったばかりなのに…もう年末年始の
続きを読む »秋と言えばコレ!from@なび班
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋…etc 秋が深まるにつれて夜が長くなる「秋の夜長」なんて言葉もありますね。
続きを読む »ありそうでなかった「まご育てBOOK」が発行されます!
子どもが生まれ、子育てをしている中で、自分の親や、パートナーの親との“子育て観の違い”に遭遇したことがある方は多いのでは
続きを読む »今夏の我が子ニュース2022! from@なび班
夜には虫の鳴く声が聞こえるようになり、秋を感じさせる季節になりました。 こんなに虫の声が聞こえるのも、練馬区ならでは?!
続きを読む »ブルーベリー農園体験記@なび班
練馬区には、ブルーベリーをはじめブドウ、柿、キウイフルーツなど様々な果樹にふれあえる農園がたくさんあります! その中でも
続きを読む »夏休みの自由研究 from@なび班
夏休みと言えば、プール!お祭り!花火!スイカ!そして忘れてはいけない宿題…。 特に毎年、子ども以上に親の頭を悩ませている
続きを読む »【活動報告】2022年7月定例会
2022年7月定例会報告 蒸し暑い毎日が続きますね。 先日の7月定例会もZoomで開催されました。 こっそり写っているネ
続きを読む »練馬に住んでいて良かったこと・驚いたこと from@なび班
7月です。観測史上、最も早い梅雨明けを迎え、猛暑の一週間…その後、台風の影響もあり不安定な天気の一週間でした。暑さが一旦
続きを読む »