北町カトリック幼稚園

幼稚園名
学校法人つくし野学園 北町カトリック幼稚園
所在地
〒179-0081 練馬区北町3-16-1
電話番号
03-3931-1661
HP
https://kita-kato.sakura.ne.jp/

基本情報

幼稚園より回答:2023年9月

基本保育時間
9時~14時(水曜日9時~13時)
園バス
なし
給食
あり(令和6年度より週2回。生協の食材にこだわった給食。ほんわか温かい給食です。)
制服・指定品
あり
預かり保育
あり(8時〜9時、保育後〜18時)
課外活動
あり(英語・ダンス)
現在クラス数
年長1 年中1 年少1 満3歳1
プレ幼稚園
あり
優先枠
あり(兄弟)
幼稚園より

誰でも神さまから愛されている大切な存在です。自分を大切にする心を育ててくれます。北町カトリック幼稚園では『一人ひとりを大切に』保育を行っています。

保護者からの情報

Dさん(年少)[2023年回答]

(1)園を選んだ理由・入ってよかったこと
自宅から近い点や、互いの違いを受け入れ、個を尊重する園の方針が良いと思い選びました。実際に通ってみても入園前のイメージと変わらず、子どもの気持ちを尊重してくださり穏やかに接してくださる素敵な園です。自宅から近いという点も、子どもが体調不良や怪我で突然のお迎えになってもすぐに駆けつけることができるので良かったです。

(2)保護者の出番
年に数回です。認定子ども園になったことでお仕事をされている方も増え、運営委員などの仕事量も半分以下に減り保護者の出番は数えるほどしかありません。

(3)これから園を選ぶ方へのメッセージ
小規模がよいのか大規模がよいのか、バス通園か徒歩通園か、お弁当か給食か、などの選ぶ際に外せないポイントを決めることで、決めやすくなるのではないかと思います。あとはプレ幼稚園などに通い、子どもとの相性で今の園に決めました。皆様のお子さんが楽しい園生活を送れることを願っております。

Cさん(年中)[2023年回答]

(1)園を選んだ理由・入ってよかったこと
未就園児教室に参加し園児たちや幼稚園の雰囲気が良かった事、また徒歩通園できる所が良かったのでこちらの幼稚園を選びました。 実際に通ってみて、どの先生も子どもの名前を覚えてくれているのでとても安心感があります。

(2)保護者の出番
土曜参観、リズム参観、公開保育、保育参加などがあります。保護者会は運営と年長は卒対があります。運営は活動内容の見直し等も行なったりして無理ないようにという感じです。

(3)これから園を選ぶ方へのメッセージ
情報収集も大切ですがどの幼稚園もそれぞれ特色があり色々と迷ってしまう事もあるので、未就園児教室や説明会で雰囲気を見て合うかどうかという感覚も大切かなと思います。

Bさん(年少)[2023年回答]

(1)園を選んだ理由・入ってよかったこと
甥が通っていたので選びました。個人の個性を尊重し受け入れてくれるのびのびとした雰囲気が良いと思います。

(2)保護者の出番
学期ごとに2〜3回程度

(3)これから園を選ぶ方へのメッセージ
子どもが自分らしくいられる園をポイントに選びました!楽しく通えています。

Aさん(年長)(卒園)[2017年回答]

(1)【選んだ動機】
長女が幼稚園選びをした時、性格を考えてあまり大きくない所が良いと思ったから。説明会へ行った時には、まだオムツが外れていない事を相談したら「幼稚園でも対応していくので大丈夫!」と言っていただき、安心することができました。「この幼稚園で保育してもらいたい」と思いました。子供よりも、どちらかと言えば私の方が「この先生なら」と思えた事が一番の決め手。長男、次男も通っています。

(2)【動き始めた時期】
まったく情報収集しておらず、たまたま通っていたプレスクールの保育士さんから聞き、幼稚園の場所など調べたのは9月ごろだったと思います。運動会を観に行きました(10月)。

(3)【入ってよかったところ】
園バスが無く、風の日、雨の日、雪の日も毎日送迎しますが、他の保護者の方や先生方と話す機会も多く、子供の様子もよく知ることができるし、他学年の方とも親しくなれます。子供達が、みんな優しい。なかなか馴染みのない「カトリック」かもしれませんが、お祈りやクリスマスの聖劇などを通して、人に感謝すること、助け合うこと、許しあうことなど、人として大切なことを身につけ成長してくれている。1クラスの人数が少ないので、先生方も保護者も目が行き届くし、顔もわかる。

(4)【保護者の出番】
役員は運営、ベルマーク、広報の3つで、年長のみ卒対もある。年度始めの保護者会で決める。参観は土曜参観1回、リズム参観1回、公開保育2回で、1年に1回の保育参加というものがあり、1日子供たちと一緒に園で過ごす。バザーは有志活動なので強制ではない。委員会以外でお手伝いを募集するのは運動会。各クラス数名。謝恩会は卒対だけでなく、年長の保護者全員が何かしらの係になって分担して準備する。未就園児のいる方は委員など無理にやらず、その子が入園したら委員や係をやるという共通認識が保護者にあるので係が決まらずに仕方なく誰かに決まるとか、できない状態なのにやらされてしまうことはない。

(5)【おすすめポイント】
大人数の幼稚園は心配と思っている方、保護者や先生方と関わりがあると良いなと思う方、子供と一緒に園生活を楽しみたいと思う方、ゆったりした幼稚園が良い方、無理なく保護者会に関わりたい方へ。先生方に直接悩み相談したり子供のことを聞いたりできますし、保護者同士の関わりも適度にあり、本当に子供の近くで先生と保護者が協力しながら保育をしている園だということが一番のおすすめポイント!他の園から転入してきた方が「こんなに皆さんが仲良くてびっくりした」とよくおっしゃいます。