こんにちは!緊急事態宣言が続く中、 お休みのおうち時間が増えている方も多いのでは? そこで、@なび班メンバーにおすすめの本を一言コメント付きで聞いてきました! 子どものお昼寝時間やちょっとした隙間時間にいかがでしょうか。
続きを読む »
こんにちは!緊急事態宣言が続く中、 お休みのおうち時間が増えている方も多いのでは? そこで、@なび班メンバーにおすすめの本を一言コメント付きで聞いてきました! 子どものお昼寝時間やちょっとした隙間時間にいかがでしょうか。
続きを読む »あけましておめでとうございます。 今年は例年とは違った1年の始まりとなった方も多いのではないでしょうか。皆さまいかが過ごしでしょうか? 昨年はホームページに来ていただきありがとうございました。 今年もメンバー一丸となって
続きを読む »「できない」「不便」の見方を変えるゲーム 幼稚園・小学校に通う子どもをもつ母として、新型コロナウィルスの影響による 行事やイベントの中止・縮小はとても残念なものです。 毎年の行事は、 家庭内とはまた違った
続きを読む »コロナ禍の生活、皆さまいかがお過ごしですか? 新しい生活様式を…と言われてから、6か月。。 マスク、消毒は必須、お友達と気軽に遊ばせにくい、外食行きにくい、実家に帰りにくい…等々、今まで普通にしてきたことが、出来ない!!
続きを読む »練馬区内の施設の臨時休館・休業等について確認できるリンク集です。 開館状況は変わることがありますので、お出かけの前に最新情報を確認されることをおすすめします。 (区の施設・事業や練馬区補助事業については練馬区ホームページ
続きを読む »皆さまこんにちは。@なび班のしばぬこです。3月に入りましたが、寒い日、暖かい日が交互にやってきますね。 さて、日本国内でも新型コロナウイルスの感染が拡大し、お子さんがいらっしゃる皆様は特に外出や日常生活などで気を違う場面
続きを読む »TwitterやFacebookなどの投稿やニュースサイト、まとめサイトなどで私たちはいつでもどこでも新しい情報に触れられるようになりました。 例えば子どもの様子がいつもと違う時など、私も気軽に情報を得られるツールとして
続きを読む »こんにちは! @なび班メンバー、3歳女児の母かおりんです。 2月に入りましたが、日差しが暖かくて上着を脱ぎたくなる日もあって外遊びしやすいですね。一方、こんな年は3月4月に大雪が降るんじゃないかとビクビクしています(笑)
続きを読む »こんにちは。ねりこそ@なびメンバーのはむぷちです。 年末年始、皆様いかがお過ごしですか?私は昨年は体調を崩しがちでなかなか外出が出来ず、せめて年末ぐらいは両実家に挨拶に(どちらも東京)!と気合入りまくっていました。無事会
続きを読む »12月も半ばとなりました。もうすぐサンタさんがやってきますね笑 お子さまはどんなプレゼントを欲しがっていますか? @なび班メンバーの子どもたちは、こんなのを欲しがっていますよー。 ●えっちゃん 小5女児→デ
続きを読む »