コンテンツへスキップ
ねりこそ@なび

ねりこそ@なび

ねりまの子育て情報ポータルサイト

協賛広告一覧

  • ねりこそとは?
  • お問い合わせ

welcome to our homepage!!

メニューメニュー
  • おすすめ
  • あそぶ
    • 施設レポート
    • 練馬区立施設
    • 民間あそび場
    • 公園情報
  • 産む
    • 練馬区情報
    • 出産体験談
  • 幼稚園
    • 幼稚園について
    • 幼稚園 各園データ
  • 保育園
    • 保活・園体験談
    • 保育園関連情報
  • お悩み
    • 相談窓口
    • 防災・防犯
    • 健康・病気
    • トイレトレーニング
  • 団体企画イベント
  • 読み物
    • @なび班メンバー体験談
    • 取材・レポート
    • 小学生の生活
    • 海外生活
    • 雑談
  • ねりこそ活動
    • @なび班より
    • ねりこそより

カテゴリー: トイレトレーニング

2018年7月10日 お悩み / トイレトレーニング

トイレトレーニング、みんなはどうすすめたの?(まとめ)

色々な話は聞くけれど、実際トイレトレーニングってどうなんだろう…… 「いつごろ始めるのかな?」「どういうふうに進めたのかな?」「失敗したらどうしよう…」などなど、不安がいっぱいだと思います。 先輩ママたちの体験談とQ&a

続きを読む »
2018年6月15日 お悩み / トイレトレーニング

トイレトレーニング Q&A

これからトイレトレーニングをはじめる人からのQ&Aをまとめてみました。もちろん、個人差のあることなので、一つの回答にすぎませんが、実際の体験に基づく答えなので、参考になるかもしれませんよ! Q01.トイレトレーニングはい

続きを読む »
2014年3月28日 お悩み / トイレトレーニング

【トイトレ体験談】親の都合で遅めのスタート、結果すごくラク!

みんなのトイレトレーニング体験談です。Tさんの場合は……? 開始は3才になってから 長男を見て「がんばらなくても3才になったらできる。」と悟ったママ。 それに、正直めんどくさい・・・ ときどき、本人がマネをしてトイレに行

続きを読む »
2014年3月28日 お悩み / トイレトレーニング

【トイトレ体験談】カーテンにくるまって…

みんなのトイレトレーニング体験談です。Aさんの場合は……? 2才の2ヶ月。始めたけど、すぐ中断 季節は夏。まわりにつられてトイレトレ開始。トイレには率先して入ってくれるし、まぐれで一度成功。簡単に見えたトイレトレでしたが

続きを読む »
2014年3月28日 お悩み / トイレトレーニング

【トイトレ体験談】喋れなくても伝えられるんだなぁ…

みんなのトイレトレーニング体験談です。Oさんの場合は……? 息子が1歳半あたりから、トイレでウンチをできるようになりました。まだ現時点ではおしっこは外していませんがウンチをトイレでしてくれるだけで、かなり嬉しいです。 私

続きを読む »
2014年3月28日 お悩み / トイレトレーニング

【トイトレ体験談】1番の悪夢は2日目の惨事

みんなのトイレトレーニング体験談です。Sさんの場合は……? 1歳頃から、なんとなく開始~停滞 娘の場合は、1歳の頃からウンチをしていたらトイレへ直行…と繰り返しているうちにいつの間にか毎回成功。ウンチだけは自然とはずれて

続きを読む »
2014年3月28日 お悩み / トイレトレーニング

【トイトレ体験談】「3歳になったら…」と言い聞かせ

みんなのトイレトレーニング体験談です。Fさんの場合は……? 開始は3歳 娘が3歳すぎてから本格的に始めました。 子どもの膀胱が発達してからの方がいいとチラッと聞き、うのみにした結果です。 娘にも「3歳になったらトイレでし

続きを読む »
2014年3月28日 お悩み / トイレトレーニング

【トイトレ体験談】おしっことウンチは全く別!

みんなのトイレトレーニング体験談です。Kさんの場合は……? ウンチ編 -息子1歳7ヶ月(5月)- 「トイレトレーニングは暖かくなる初夏からが始め時」と育児雑誌に載っていましたが、二人目の妊娠が判り、同時に医師より安静の指

続きを読む »

ねりこそ@なびは「ねりま子育てネットワーク」がママたちと一緒に企画・制作・運営するねりまの子育て情報サイトです。練馬区の補助と、企業・団体からの協賛広告を含む自主財源で運営されています。

タグ

0~3歳 4~6歳 6歳~ 176練馬地域 177石神井地域 178大泉地域 179光が丘地域 あねなび おでかけ お店 イベント パパ・ママ 体験談 入院,看病, 取材 妊娠中 練馬区外 講座・勉強会 防災・防犯 @なび班メンバー

協賛広告

  • 最新記事
  • 人気記事
  • ママパパ向けおすすめの本!from@なび班
    2021年2月17日
  • 【活動報告】2021年2月定例会
    2021年2月15日
  • スタジオパパパ富士見台教室 開校イベントに参加してきました!
    2021年2月14日
  • 「子供の自己肯定感を高める方法(こねくとうぃずさん主催)」に参加してきました!
    2021年1月24日
  • 【活動報告】2021年1月定例会
    2021年1月18日
  • ママパパ向けおすすめの本!from@なび班
    2021年2月17日
  • 【出産体験談】「もうやめます!」つい出てしまった一言
    2014年3月28日
  • 【出産体験談】感動の自宅出産
    2014年3月28日
  • 【出産体験談】ジェットコースターの始まりのような陣痛
    2014年3月28日
  • 【出産体験談】二人目はツルン!と出てきました
    2014年3月28日

Please select the Tab Content in the Widget Settings.

Please select the Tab Content in the Widget Settings.

  • あそぶ
  • 産む
  • 幼稚園
  • 保育園
  • お悩み
  • イベント
  • 読み物
  • ねりこそとは?
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • instagram

Copyright (c) 2009-2020 ねりま子育てネットワーク All right reserved.