【活動報告】2023年3月定例会

2023年3月定例会報告

3月の@なび班定例会
大泉のねりこそ事務所とzoomを併用しての開催となりました。
今年度最後のまとめ的な会議でもあり、また来年度の活動に向けての計画、具体的な予算案などをメインに話し合いました。

来年度も、練馬で子育てをする皆さんと一緒に楽しみながら、何かお手伝い出来ることが出来れば良いなぁとメンバー一同考えています。

もちろん、メンバー自身も楽しみながら活動を進めて行きたいです!

引き続き保活に関してのイベントや、区内幼稚園情報の強化等を行なって行く予定です。どうぞ、今後もご期待ください。

今月のテーマ

園や学校との関わり方・お手伝い

待ちに待った春到来です。

桜の花も咲き、日増しに暖かくなってきましたね!とは言え、春の雨が静かに降り始める頃でもあります。母も子も、体調を整えていきましょう!

春といえば、卒園、卒業の時期でもありますが、入園、入学、進級と新たな生活の始まりの次期でもあります。今月は、@なび班メンバーの『園や学校との関わり方』をアンケートしてみました!

同じ練馬区の園や学校と言っても、その数だけ特徴があり、関わり方も様々です!普段、知ることの出来ない違いは、大変興味深い内容でしたよ♪

■タカ
転園も含めて3つの保育園を利用しましたが、どの園も「保護者の負担がないように」と係や手伝いはありませんでした。1園だけ運営委員会がありますが、全クラスから3.4組選出され、委員になった保護者は個別アンケート、それ以外の保護者は御意見箱に投書して、コロナ禍の近年は書面開催となっています。
■きなこ
小学校のPTA経験者です。新型コロナの影響で活動も行事も制限される中、この数年で、PTA業務もかなり縮小&効率化されました。なので、“お手伝い”程度の活動で、メンバーにも恵まれ、子どもや学校、先生、地域の様子もわかるし、私はやって良かったと思っています。
ただ、校長先生や、PTA会長さん、地域との関わりにより、大変さは学校によってかなり差があるかもしれません。
■さき
娘の通った幼稚園は、母親のサークル活動があり、人形劇、コーラス、読書サークルなど、学生時代の部活動のようで本当に楽しかったです。
学年を越えて、沢山のお母さんたちともお友だちになれました。また、園児の保育に関わるお手伝いも頻繁にありましたが、全園児と関われて、どんな子たちが居るか分かり、私には楽しい日々でした。いずれも希望者が参加するものでしたが、園への関わりを通して、我が子の様子もよりよく伝わって来て、お得感も感じられましたよ♪
■のりお
子どもが通っていた保育園は父母会等がなく、いわゆる”保護者の関わり”は少なめでした。コロナ前は行事の受付ボランティアが募られていたりしましたが、今は規模縮小でそれもなく….
直接的な関わりはないものの、保護者面談や行事後の保護者向けアンケートで感想・意見をお伝えしたり、毎年保育園の運営法人から直接保護者あてに来るアンケートに回答したり、運営委員会※に選ばれた際は会に参加したりなど、間接的に関わっていました!※年に2回ほど、保護者の代表(3組くらい)と先生方(園長先生+ベテランの先生)とオブザーバー(系列他園の園長先生など)とで意見交換をする会が設けられていました。

次回定例会日時

4月9日(日)13:00〜15:00
ねりこそ事務所(大泉)
※オンラインzoomも併用します。

新年度1回目!一年間の活動予定やイベント企画案などを話し合います。

次回も事務所での開催です。
もちろん、お子さま連れOK。ねりこそ事務所には、自由に遊べるおもちゃ部屋があります。

試しに一度雰囲気だけ体験してみたい、どんな人たちが集まっているのかな?ちょっとだけ興味あり…大歓迎!ねりこそ会員以外の方も、見学参加出来ます。お気軽に遊びに来てくださいね♪おもちゃも沢山あります。

メンバー募集中!

@なび班では、一緒に活動してくれるメンバーを募集しています!
まずは定例会を見学してみてください。
ご希望の方は、「お問い合わせ」から連絡をお願いします。
一同お待ちしています♪

※活動報告トップページはこちら!