子育て中の防災士ママが伝えたい防災講座。ママ、パパにぜひ参加していただきたい講座です。
また、日頃から防災拠点などで活動している方、防災に関心のある方々にも防災知識の伝え方の一つとして参考になる内容です。演劇パフォーマンスグループによる防災劇「赤ちゃんと避難所生活」もあり、楽しく学べます。
オンライン講座(Zoom利用)に初めて参加する方や不安のある方には、ミニレッスンの機会を設けますのでお問い合わせください。(チラシ参照)
- 日程
- 2月20日(土)
- 時間
- 10:00〜12:00
- 会場
- オンライン(ZOOM)
- 講師
- 上沢 聡子さん(赤ちゃんとママの防災講座代表)
プロフィール
大阪府出身。阪神大震災で実家は少し崩れる程度だったが、友人が多数被災。心残りのまま進学のため上京。出産後、我が子を守る術を知らない自分に危機感を持ち奮起、仲間と講座を立ち上げた。防災士。
5歳児ママ。東京都語学防災ボランティア(英語)。
2020年「第9回健康寿命をのばそう!アワード」母子保健分野 厚生労働大臣賞優秀
賞を受賞。 - 対象
- 乳幼児の保護者、防災に関心のある方
- 定員
- 30名(先着順)
- お申し込み
- 1.講座名
2.お名前(ふりがな)
3.電話番号
4.メールアドレス を明記し、
メールまたは電話にてお申込みください。
Tel. 03-3996-9007 Fax. 03-3996-9010
e-mail oubo(a)nerima-yell.com ※メール送信時は(a)を@に変えてください。
申込締切 2月17日(水) - 情報元団体
- 練馬区立男女共同参画センターえーる
https://www.nerima-yell.com/blank-3