- 幼稚園名
- 学校法人ひまわり学園 進幼稚園
- 所在地
- 〒178-0065 東京都練馬区西大泉1-23-1
- 電話番号
- 03-3924-4423
- HP
- https://www.himawari-susumu.ed.jp/
基本情報
ねりこそ@なび調べ:2023年10月
- 基本保育時間
- 9時から14時(年少)~14時10分(年中)~14時20分(年長)
- 園バス
- あり
- 給食
- あり(選択制)
- 制服・指定品
- あり
- 預かり保育
- あり
- プレ幼稚園
- あり
幼稚園より(回答:2017年)
【保護者へのメッセージ】
良いことも悪いことも総て子どもの成長に大切なこととし、おあずかりする3年間の「時」をお子様と共に向き合って保育しております。
保護者からの情報
Bさん(年長)[2017年回答]
(1)【選んだ動機】
自宅から歩いて行ける。(災害時を考えると近いほうがより安心。全天候型プールがあり、保育中にプール教室がある。
(2)【動き始めた時期】
入園する1年前くらいからおむつ外しを意識し、近隣の幼稚園の園庭開放日に見学したりした。(子どもが幼稚園はどういうところか知るため。その幼稚園の雰囲気を知るため。
(3)【入ってよかったところ】
・集団生活の決まりを身に着ける教育方針。
・給食が週3または週5から選べる。(もちろん全日弁当でもよい。)
・プール教育がある。運動会が弁当持参の全日でなく、昼までで終わるため、保護者はじめ祖父母の負担が少ない。
(4)【保護者の出番】
・役員→月1~2回。運動会や夕涼み等の大きい行事の時は、月2~3回。役員会議(月1回)は1~2時間ほど保育中に行われるため参加しやすい。
・一般保護者→月1~2回、(保護者会・参観日・行事などを合わせて)保護者会は長くて1時間半ほど、参観は午前からお昼までの間に都合のよい時間で参観することができる。
(5)【おすすめポイント】
・通いやすい距離かどうか。(雨や自分の体調不良の時は近いと負担が少ない。)
・幼稚園の教育方針(家庭での教育方針に近いかどうか。)
・保護者参加の行事や企画することが多いか少ないかを知り、自身の生活スタイルに合うか検討する。
Aさん(年長)[2017年回答]
(1)【選んだ動機】
年間を通してプールや体操の時間があるところや、運動会のかけっこやリレーできちんと順位をつけてくれる所。兄弟が通っていて毎日充実していた様子を見ていたため。
(2)【動き始めた時期】
こちらの園は入園することが決まってから「ひよこ教室」というプレ幼稚園が始まります。なのでひよこ教室が始まる頃までにおむつ外しを完了させるようにしました。
(3)【入ってよかったところ】
・お昼ご飯は「弁当のみ・給食とお弁当(交互)・給食のみ」を選べます。アレルギーがあったため、お弁当のみを選べるのは良かったです。
・運動会はどの学年も盛り上がりますが、何と言っても年長組のリレーは思わず力が入ってしまうほど見ごたえがあります。
(4)【保護者の出番】
参観や保護者会は1~3か月に1度ほど。殆ど役員が行事のお手伝いをします。大きなイベントである運動会は、数名お手伝いを募ります。役員は月1~2回集まりがあります。
(5)【おすすめポイント】
最初は少し厳しく感じる方もいるかもしれませんが、子どもはどんどん吸収してあっという間に覚えていきます。「ほめることろはほめて、叱るところは叱る」というメリハリのある園です。子どものやる気を伸ばしてくれます。