先輩ママ リアル夏休み2

★スタッフ情報★
子ども→幼稚園年中 女子・小学1年生 女子

幼稚園児と夏休み

入園前は毎日24時間一緒に過ごすことが当たり前のことでしたが、幼稚園に行くようになり一日の過ごし方が変わり、お昼寝もほとんどせず、この夏休み突入が母の悩みになります。お友達と遊ぶ約束も毎日あるわけではないし、今年は特に暑い!!家で過ごす日も多かったです。

家でプールしたり、お姉ちゃんと遊んでは喧嘩する日常ですが、驚いたことに、よく「お手伝いする!」と言ってくれました。洗濯物や夕食の準備など、普段だと忙しい夕方に言い出すので、「今急いでるから・・・」と言ってしまうこともよくありました。それが、夏休み中は時間もたっぷりあるので一つ一つ教えてみると、有意義な時間となりました。

小学1年生と夏休み

春に入学したお姉ちゃんは、初めての授業、初めての給食、初めての宿題でした。新しい環境に慣れるのに時間のかかる娘にとってあっという間の一学期で、やっと慣れた頃に初めての夏休みがやってきました。宿題はというと少ないかな・・・と感じましたが(学校により異なります)朝顔の観察や、読書カードなど継続して行うものもあり「朝顔に水やるよ~」「宿題やろうか」と声を掛けます。

しかし、1年生ともなると親にいちいち言われることが嫌なようで、「はいはい」「わかってる」返されることもしばしば・・・けれど、まだ計画的に取り組めるわけもなく、こんなやり取りが毎日続きます。学校へ行くようになると一人で道を歩くようになりますが、遊びに出かけるときはまだ心配なので、一緒に出掛けることがほとんどです。ところが、夏休み中にお友達と児童館に行けるようになりました。学校以外に一人で出かけていく姿に親として感動した出来事でした。

ラジオ体操

各地域で行っているラジオ体操。未就学児でも参加できる事知っていますか?

実施している場所に集まり、最初の日にカードをもらいます。6時半になるとラジオが流され、ラジオ体操の歌から始まり、終わったらハンコをもらって帰る。私が子どもの頃と同じで懐かしい感じがしました。お姉ちゃんが入学したこともあり、今年から行ってみよう!ということになりました。我が家の最寄りは、小学校の校庭でした。自転車での参加禁止なので(自転車で行けるところもあります)片道徒歩15分・・・普段よりも起きる時間が早い・・・最初の頃は張り切っていましたが、後半は目をこすりながら起きる毎日。

それでもお姉ちゃんが「全部行きたい!」と決めたので、6時の目覚ましで起き、毎朝お爺ちゃんと行くことが日課となりました。妹も一緒に頑張りました。母はというと・・・なかなかこの時間に出かけるには身支度などありますよね・・・「いってらっしゃ~い」です!

皆勤賞を頑張っていましたが一日お休みしてしまい残念。努力賞でしたが、なんと景品ももらえました。

そんな夏休みも終わろうとしています。始まる前は長いと思っていましたが、後半には「意外と早かったな・・・」「また幼稚園の送り迎えとお弁当作りが始まる・・・」と思うようになっていました。都合が良すぎますがそう思っています・・・不思議です。

お母さん達、夏休みお疲れさまでした!!!