2021年5月定例会の報告
今回は9名のメンバーが集まりました。
・・・が手違いで写真が撮れず。イラストで和気あいあいの雰囲気を感じていただければと思います!!
新年度から1か月が経ちました
緊急事態宣言の延長など、世の中はまだ先が見通せない状況が続いていますね。
でも、@なびのメンバーはこうやって月に1回集まって顔を合わせることが、緩く心地よい繋がりになっている気がします。
もちろん、自分の予定や体調を優先させながら。
会えたときに近況報告含め和気あいあいと話せるのがありがたいですね♪
記事の予定を確認
5月は「私or子ども、こんなスポーツやってるよ!」についてお届けしました。皆さん読んでいただけましたか?⇒
こちら!
6月は「おうち遊び」についてお届け予定です。
(梅雨は頭が痛い季節・・・でもみんなの知恵と工夫で少しでも楽しい時間にしたいですね♪)
その他、イベント参加や幼稚園・保育園関連企画など、数案件が水面下で進行中・・・こちらもお楽しみに★
オンラインおしゃべり会企画に向けて準備中です
コロナ禍の孤育てに奮闘するママ・パパに少しでも「ほっ」とできる時間を届けられないかと、@なび班主催のZOOMでおしゃべり会を近日開催します!!
☻☻【5/25開催】おいでよ❗️ ZOOMでおしゃべり会 ☻☻
今回は告知や集客、当時の運営について相談しました。
このイベント、参加者は練馬区民かどうかは問いませんので、区堺にお住まいの方や将来練馬区へのお引越しを検討中の方も大歓迎。
また、先輩ママの話を聞きたい新人ママさんやプレママ・プレパパさんも大歓迎。
今お知り合いの顔が浮かんだあなた、是非声をかけてみてあげてください♪
※詳細・申し込みは↑リンクから★
次回定例会について
次回6月の定例会は、6月12日(土)に開催予定です。
メンバーを募集しています!
@なび班では、一緒に活動してくれるメンバーを募集しています!!まずは定例会or親睦会を覗いてみてください。ご希望の方は、以下URL「お問い合わせ」から連絡いただけます。一同お待ちしています♪
https://nerima-kosodate.net/contact/
※活動報告トップページは
こちら!