ZOOMでおしゃべり会~保活編~で頂いた質問をまとめました。
一部ご紹介しますね!
おしゃべり会 質問まとめ
初めての保活で何をすれば…。スケジュールを知りたい。
・まずは区役所の保育課入園相談係へ行き、相談&情報収集!
・新年度の募集要項が配布される10月からは窓口は大変混雑する。話を聞くなら今のうちが空いててオススメ。
・簡単な質問なら、窓口だけでなく電話やメールでも対応してくれる。
・認証は各施設へ直接申し込み&順番待ちになる。認可よりも認証を先に問い合わせする。
見学のポイント
・通園を想像して、実際の距離や車通りなどの道を下調べしておく。
・自転車通勤の際は、駐輪場に屋根があるか。
・トイレの綺麗さ。きちんと掃除されているか。
・食物アレルギーの対応が園によって異なる。(提供なし、除去食、お弁当持参など)
・離乳食期の場合、保育園の見学の際に「給食で使う食材リスト」を貰っておくと良い。(食べたことのない食材は提供できない。)
・フリーの先生が多いほど、特に乳児クラスへのサポートが手厚い印象。
希望園数はいくつ書いた?
・小規模を含めて13園すべて書いた。(上位8園は認可、下位は小規模など)
・あくまでも通える範囲で。
年度途中でも入園できるか。
・空き状況を確認しつつ、空きがない園も希望に入れた。
・途中入園のほうが、先生にしっかり見てもらえる印象。
保育園の口コミが知りたい。
・「東京都福祉サービス第三者評価」を参考にした。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/hoiku/fukusisa-bisu.html
一時預かりについて。
・ぴよぴよの一時預かりは、ネットで申し込める。日曜日や、空きがあれば当日受け付けもしている。お弁当やおやつは持参のため大変。
・認可保育園でも一時預かりを利用できる。
この他にも、たくさんの質問を頂きました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
保活情報
なかなか見学や説明会への参加が難しい中ではありますが、こちらもどうぞ参考にしてみてください。
「保活・保育園関連情報2021」
https://nerima-kosodate.net/hoikuen/hoikuen-info/2021/09/05/hokatsu2021/
@なびメンバーの「保活・園体験談」
https://nerima-kosodate.net/category/hoikuen/hokatu-exp/