@なび班メンバーの新生活

こんにちは。
@なび班ののりおです。
今回は、このサイトを運営している@なび班メンバーを紹介しつつ、皆さんの新生活の抱負や思い出を一挙紹介したいと思います!

◆◆@なび班メンバーとは?◆◆
「ねりこそ@なび」の企画・制作をしている、練馬区に住むママたちの集まりです。
産育休中のママや復帰済みのママ、専業主婦ママや、自身の資格や経験を生かした活動をしているママさんも。
お子さんの年齢も、幼稚園・保育園から小学生まで、幅広い世代のママたちが集まっています。
活動は子ども第一優先、月に一度の定例会ももちろん子連れ大歓迎。
お弁当を食べながら和気藹々と打ち合わせをしています!

それではさっそく、いってみましょう♪

・・・・・・

■ふじわら
春から年長の女の子、年少の男の子、そして1歳の女の子がいる藤原です。
年少の息子は、1月から四年保育の幼稚園に入園しました。
最初は「幼稚園に行かない!」と泣く日々でした。
一時は”このまま行かないと泣いてたらどうしよう”と悩みましたが、1ヶ月半が経った頃には自ら「幼稚園に行く!」と言えるように!!
慣れるまでは大変でしたが、先生のフォローがあったおかげで幼稚園生活を楽しんでいるようです。

■えっちゃん
小3男子、小5女子のママです。
@なびサイトには、小学生ママあるあるを紹介していきたいと思っています。
さあ、今年の私は小学校PTAに挑戦!すでにアタマはパンク寸前ですが、こうなったら前向きに、楽しむぞ!

■さき
@なび班2年目、2歳女の子のママのさきです。
この春、畑をレンタルして野菜作りを始めました!娘と共に、たくさん自然に触れる生活を目指します。
手をつないで、道ばたの動植物を観察すると、つくしやタンポポが咲き、小さな蜂や蝶々がそこかしこにいるものですね。娘の毎日の小さな発見と成長が、とても楽しみです!

■うにこ
1才と5才、ふたりの子どもが同じ保育園にはいれずに超くやしい春、、ですが、チャリで行き来する途中とおる橋から見下ろす川に、大好きなカワセミが来る季節でもあり、まずは目の前のちいさな喜びを大切にと気を取り直しています。「近所の仲間となにかやってみたいな」と、ねりこその定例会におそるおそる顔を出したのも、ちょうど1年前の春。さ、またなにか新しいことに出会いたいなぁ(^^)

■かおりん
2歳児の母です!
@なび班には去年の4月に入りました。
私は専業主婦なので生活自体は特別変わりませんが、新しいランドセルを背負って公園で桜と写真撮影をしている子達を見て温かい気持ちになっています。
来年は幼稚園入学になるので、みなさんの経験談を聞いてイメージをふくらませようと思います♩

■のりお
2歳半(男)・0歳9ヶ月(女)のママです!
第二子出産後の昨年秋から@なび班に参加しています。
私は長い育休を経てこの春から復職します!子供と離れるのが寂しい気持ち半分、久々の仕事が楽しみな気持ちも半分….。まずは毎日元気に「おはよう」「いってきます」「ただいま」「おやすみ」をいうことを目標に新生活頑張ります!!

■しばぬこ
こんにちは!7ヶ月の男の子のママです!私は第一子出産と練馬区への引越しをきっかけに@なび班に参加しました。今年度から子育てと仕事の両立がスタートします。自分たちなりのペースがつかめるまで体調を崩さないよう頑張りたいと思います。夜間3〜4回は起きてしまう息子ですが、もっと長く寝てくれないかなぁと試行錯誤中です!汗 先輩ママさん、裏ワザがありましたら是非教えてください!!

■はむぷち
私(はむ)と娘(ぷち)、あわせて『はむぷち』です。よろしくお願いします!ぷち0歳の時から参加します。そんな娘も春から小学4年生になりました!考えすぎ、周りと共感しすぎでモヤモヤたまってしまって登校渋り中。でも担任やクラスのみんなは理解してくれていて、ほんと感謝です!なんと6月に行われる運動会の応援団に立候補したそうです。(クラスのみんなに「やっぱりぷちちゃん、やると思ってた!」と言われたらしい笑)。私もどーんと構えながら(時々鬼に豹変して反省ですが…)娘と向き合っていこうと思っています♪

・・・・・・・

いかがでしたでしょうか。
@なび班メンバー、意外とふつうのどこにでもいるママたちです(笑)。
今回紹介した7名以外にも活動しているメンバーが複数人います!
これからも各自の目線で、練馬の子育て情報を発信していきますね♪